こんな人居るんだ?

注意書きが存在するということは、実際にやっている人が居るということなのでしょうね?

もちろん他人に迷惑を掛けるのはいけません。しかし「何とかの一つ覚え」のように下手糞なスケボーの練習を繰り返しているのと較べれば、台車で滑走している人の方がズゥーっと個性的で格好良さそうですね。

安全なところを台車で滑走している姿を一度見てみたいものだと思ってしまいました。

SCILABで音声ファイルを切断する

WAV形式の音声ファイルが有ります。このファイルはミュート区間が大変多いため、全体を聞いていると時間がかかって仕方有りません。そこで、無音区間が一定時間以上続くと、無音区間の前段部分を別ファイルに書き出すスクリプトSCILABで作成してみました。

 

 mute_threshold=2.5;
 [Old_sound,Fs,bits]=wavread("test.wav");
 sound_section=%T;
 nsample=length(Old_sound);
 start_sample=1; end_sample=1;seq=0;
 for sample=mute_threshold*Fs+1:Fs/10:nsample
  x=Old_sound(sample-mute_threshold*Fs:sample);
  if x*x' < 1 & sound_section then
    end_sample=sample;
    sound_section=~sound_section;
    New_sound=Old_sound(start_sample:end_sample);
    if length(New_sound)>Fs*10 then,
     seq=seq+1;
     outfile=sprintf("wavfiles/out%03d.wav",seq);
     savewave(outfile,New_sound,Fs,bits);
     printf("%s %d %d\n",outfile,start_sample,end_sample);
    end;
  end;
  if x*x' > 1 & ~sound_section then,
    start_sample=sample;
    sound_section=~sound_section;
  end;
 end;
 exit;

変数 mute_threshold で無音区間の長さ(秒)を決定します。2.5秒以上無音が続くと、その前の部分を書き出します。

test.wav というファイル名の音声ファイルをwavread関数で読み込みます。

0.1秒ごとにx*x'を計算して、2.5秒間無音が続いているか判定しています。判定に引っかかると、そのサンプル値をend_sample に登録して、start_sampleからend_sampleの音声をNew_sound配列にコピーします。そして、ブーリアン変数sound_sectionをfalseにします。

余り短い音声はノイズだと考え、10秒以上の長さのNew_sound配列のみをoutfileという名前のファイルにsavewave関数を用いて書き出します。

一方、変数sound_sectionがfalseの場合は無音区間が続いているということですから、再びx*x'が大きな値を取れば音声区間に復帰したものと判定し、ブーリアン変数sound_sectionをtrueにするとともに、そのサンプル値を start_sampleに登録します。

 

このスクリプトにより作成された複数のwav形式音声ファイルを ffmpeg で連結したところ、もとの音声の約3分の2の時間となりスムーズに聞き取ることができるようになりました。

JR三ノ宮駅西改札口

 JR三ノ宮駅には、東改札口・中央改札口・西改札口が有ります。このうち西改札口だけはフラワーロードと呼ばれる大きな道路で隔てられた場所に有り、普段東・中央改札を利用する人は余り来ることがない改札口となっています。

 その西改札口内のトイレの前に、何やら英語の看板が飾ってました。近所のジャズバーの宣伝かな程度に思っていたのですが、トイレの中には軽快なミュージックが流れていました。

 そう、トイレ内放送の番組表だったのですね。トイレの中に(ほぼ)一日中音楽を流し続ける、しかも地元の演奏家のものを...。なんてお洒落な街、お洒落な駅なんだろうと感動しました。

 

気象サイト

 坂木司(2022)「楽園ジューシー」(ISBN:9784041032107)の中で、オーナー代理の安城さんが見ていた米軍の気象サイトというのは、きっとJTWC のことだったのでしょう。台風シーズンなら、きっとJoint Typhoon Warning Center のサイトもカッコいいのでしょうが、今日はもう1つ別の気象サイトを見つけました。

 それは Windy.com です。向こう一週間程度にわたり、雨量、風向風速、気温などの気象予報を全地球的に表示してくれます。

 実は今現在(2022年11月13日)でも台風24号が太平洋中央部、日付変更線の少し西側に存在しているのですが、その進路予想図も表示することができます。

 明日、日本は北陸や北海道西岸を除き、広い範囲にわたって晴れそうですね。

HSK4级考试

  我2022年10月15号参加了HSK4级考试。考场是大阪大学丰中校区,那儿《待兼鳄鱼》的角色很可爱。

 

  因为校区里有几张海报指导,所以不用担心迷路。

 

  这是考场入口。委员会*1之前说了入场开始是9点10分,事实上让我们一直在外边等到9点07分。

 

  有五十六个4级考生,比我以前想得多得多。有年轻人比我想得少一些,然后差不多男女比率一比一。



  监考官*2要求考生出示准考证和身份证。从那时,我们要把身份证持续出示,一直到考试结束。

 

考场里

  倒霉透了,最后一排是我的座位。这个情况可能影响我的听力考试吗?座位在靠前还是靠后,其实没有什么大问题。听力考试的时候用这台录音机。听力考试之前有音量测试*3。那时我们可以表示请增加音量。这个音量测试用日语进行。

  因为监考官同时把所有科目的考卷和答题卡*4分发*5了,所以我们没有休息时间。这项规定被写在准考证里。在大约两个小时的考试中,考生去洗手间非常难。我的考场里,事实上没有人去洗手间。

  另外那时,被告诉了:“禁止翻看指定部分以外的考题”。换句话说,在书写考试时间中,我们要是看阅读考卷找个特定字符,是作弊行为 *6 的。

 

在听力考试中

  几个问题跟过去题目完全一样。至少我找到两个问题,而且阅读考试中也有一个。我们应该好好复习过去的题目吧。

  广播结束以后,给我们5分钟的填写时间。从考卷复写到答题卡,5分钟就够了。我建议大家在考卷上先写答案。

 

考试结束后觉得

  关于所有考试都能说,经验很多的人很有利。

  既然我参加考试了,那就想获得好成绩。不过我的目标不是考过,而是掌握汉语会话。甚至是跟中国人用汉语谈话的。通过考试学习,我的汉语词汇*7增加了。

  不管结果怎么样,我认为参加了HSK考试很好。

*1:委员会 Wěiyuánhuì

*2:监考官 Jiānkǎo guān

*3:音量测试 yīnliàng cèshì

*4:考卷和答题卡 kǎojuàn hé dátí kǎ

*5:分发 fēnfā

*6:作弊行为 zuòbì xíngwéi

*7:词汇 cíhuì

mp3形式音声ファイルの再生時間取得

 下記のような、30個の音声ファイルが存在します。それぞれの再生時間を表示したいと思います。

 

 コアとなるコマンドは ffprobe というものです。このコマンドを叩くと、下記のように長々と情報が表示されます。欲しいのはこの中の 下から2行目 Duration の次に表示されている時間です。ちなみにこれらの情報は標準エラーに出力されています。

 

 そこで、下記のコマンド get_duration.sh を作成しました。ディレクトリ内の全てのmp3ファイルを対象として再生時間を取得してくれます。

#!/bin/bash

declare -a mp3files=( ` ls *.mp3` )
for mp3file in ${mp3files[*]}
do
duration=`ffprobe ${mp3file} 2>&1 |\
 grep "Duration:" |\
 awk '{print $2}' |\
 sed -e "s/,//g"`
 printf "%s\t%s\n" ${mp3file} ${duration}
done

 

 

 

 今回使用した音声ファイルは李姉妹(2021)「李姉妹のおしゃべりな中国語」(ISBN:9784398147523)のものを使用させていただきました。